浜松市中央区の大林歯科医院です。
年末年始の休診のお知らせ
12月29日(日)~1月3日(金)まで冬季休診します。
浜松市中央区の大林歯科医院です。
12月29日(日)~1月3日(金)まで冬季休診します。
浜松市中央区の大林歯科医院です。
歯周病などで年齢とともに歯を失うことが増えてきますが、「食事に支障がないから…」「1本だけだし…」と、放っておいていませんか。
歯が抜けてしまった後そのままにしていると…
・かみ合わせが合わないことで顎関節症や頭痛、肩こりなどの症状が出やすくなる
・表情筋が衰え、老けた印象になる
・発音が悪くなる
・噛むことによる刺激を受けなくなった部分の顎の骨が退化し、顔の輪郭が変わる
など、たくさんの悪影響が出てきます。また、長く放置すればするほど影響も大きくなり、治療も大変になります。
歯が抜けた後の治療は次のようなものがあります。
① 入れ歯(義歯)
残っている歯が少ない場合や顎の骨が退化してしまっている場合に適しています。
素材により保険診療・自由診療が選べます。保険診療の場合は比較的安価で作成できますが、自由診療のものより違和感が大きいことがあります。
また、部分義歯の場合はバネをかける歯に負担がかかります。ブリッジやインプラントに比べて安定感、噛む力は劣ります。
②ブリッジ
失った歯の両隣の歯を支えにして、歯が無い部分に人工歯を入れてつなげます。
比較的安定感があり違和感が少ないことがメリットですが、支えにする歯を大きく削る必要があり、失った歯の分も力がかかるため、その歯の寿命が縮まることが大きなデメリットです。
また、保険が適用できない場合があります。
③インプラント
歯を失ったところに人工歯根を埋め込み、その上に人工歯をかぶせる治療です。
手術を行うので全身状態が良く、顎の骨がしっかりある方に適しています。自由診療のため、費用は高額となります。
見た目が自然、周りの歯に負担がかからない、天然歯とほぼ変わらず食事を摂ることができる、というメリットがあります。
患者様のお口の状況により適した治療法が違います。また、上にあげた以外にもメリットデメリットはたくさんありますので、ご希望や疑問などがありましたらお気兼ねなくご質問ください。しっかり説明させていただきます。
本年もお世話になりました。2025年もスタッフ一同一丸となって治療にあたって参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
浜松市中央区の大林歯科医院です。
12月29日(日)~1月3日(金) 年末年始休診
1月13日(月)成人の日 通常通り診療します。
みなさんこんにちは!
あっという間に今年も残り少なくなりました。みなさんお元気にお過ごしでしょうか?
酷暑の夏が行ったかと思えば 今度は寒い冬ですね。高齢者には冬の寒さは身に応えます。まだ冬になったばかりなのに春の訪れが待ち遠しいです。
さて先日は愛知県のダンス教室に通っている知人に誘われて、そこの教室の40周年記念パーティーに行ってきました。会場は蒲郡クラシックホテルです。
朝早くから行ってリハーサル、昼過ぎドアーオープンで4部構成の演技発表、それからホテルのディナーが終わると愛知県のプロの先生方によるデモンストレーションがあり、来場者を楽しませてくれました。
丸々1日を有意義に過ごすことができました。
浜松市中央区の大林歯科医院です。
12月25日(水)、26日(木)休診します。
12月29日(日)~1月3日(金)まで冬季休診します。
みなさんこんにちは!お元気ですか?
ここ1週間ばかり急に寒くなりましたね。北海道や東北では積雪情報もありますし、例年よりだいぶ遅れて富士山にも雪が積もりました。
暑さと寒さが交錯し体調を崩された方も多いのではないでしょうか?
つい先日、静岡県保険医協会主催のウオーキングがありました。
これは毎年11月ごろ恒例となっていて静岡県内の会員の先生および家族や、職場のスタッフを対象に各地の名所を歩いて日頃の運動不足を解消し、懇親も兼ねてグルメを堪能しようという企画です。
昨年は磐田でしたが、今回は吉原。参加者は老若男女27名でした。
JR吉原駅に集合し、医王寺、竹取公園、原田湧水池、そして昼食は寿司の「魚民」100年以上の歴史を持つ本来のお店だそうです。
食事を楽しんだ後は吉原商店街を駅に向かい解散しました。
11キロの歩行(約3時間)は疲れましたが翌日はあまり疲れも残らず楽しい思い出ばかりでした。
日は大雨で心配しましたが、晴れ男らしい福地先生のおかげ?で常にきれいな富士山を見ながら歩き、気がかりだった寒さも1時間も歩くと防寒具から半袖に変身していました。
身近なところで非日常を味わえるって思い出に残りますね、みなさんもいかがでしょうか?
大林歯科医院です。
こんにちは。今年は日本各地で季節外れの暑い日が続きましたが、ようやく秋めいてきました。
気づいてみれば今年もあと2か月。これからどんどん寒くなってきますので、風邪などひかぬよう、ご自愛ください。
さて、11月はいろいろな「いい〇〇の日」がありますね。
いいお産の日、いい頭皮の日、いい膝の日、いい石の日、いい夫婦の日、いい肉の日などなどなど。(それぞれ何日かわかりますか?答えはこのブログの最後に!)
歯科が関係する「いい日」もたくさんあります。
8日:いい歯の日・いい歯ならびの日・歯ぐきの日
19日:いい息の日
28日:いい唾液の日
今回はこの中から「唾液」について取り上げたいと思います。
唾液は安静時には毎分0.3~0.4ml、刺激時は毎分1~2mlほど、1日に約1,000~1,500ml出ています。
まず、唾液にはこのような役割があります。
このように、むし歯や歯周病の予防、食事をおいしく・摂りやすくする、お口を滑らかに動かす、病気から身体を守るなど、実にさまざまな役割があることがわかります。
唾液には、「サラサラ」なものと「ネバネバ」なものがありますが、これにもそれぞれの役割があります。
サラサラ:耳下腺から分泌され、でんぷんを消化するアミラーゼが多く含まれる。食べ物を飲み込みやすくし、お口の中のpHを中和する。
ネバネバ:舌下腺から分泌され、糖タンパクの一種であるムチンが多く含まれ、お口の中の粘膜の保護・保湿、細菌をからめとり、体内への侵入を防ぐ。
よくネバネバの唾液は良くない、言われます。サラサラはリラックスしている時、ネバネバは緊張している時やストレスを感じている時に出やすいためにそう思われがちですが、ネバネバにも大切な役割がありますので、両方バランスよく出ていることが大切になります。
よく噛んで食べ、たくさんおしゃべりをして口を動かして楽しく過ごし、唾液をたくさん出すように心がけましょう!
*********************
(答え)
いいお産の⽇:3⽇
いい頭⽪の⽇:10 ⽇
いい膝の⽇:13 ⽇
いい⽯の⽇:14 ⽇
いい夫婦の⽇:22 ⽇
いい⾁の⽇:29 ⽇
(簡単なものもありましたね。すべてわかりましたか?)
浜松市中央区の大林歯科医院です。
11月2日(土)休診します
11月4日(月)振替休診します
11月23日(土)勤労感謝の日は診療します
10月15日で大林歯科医院は、開業して40周年を迎えました。
浜松市中央区の大林歯科医院です。
10月5日(土)午後休診します。
10月26日(土)午後休診します。
10月14日(月)スポーツの日(祭日)診療します。
浜松市中央区の大林歯科医院です。
こんにちは。長かった酷暑もようやくひと段落して、夜も快適に眠れるようになりました。
これから寒くなりますが、風邪などひかないようにおいしいものを食べて栄養を摂り、ゆっくり休んで体調を万全にしておきましょう!
朝起きると顎が疲れていたり、歯ぎしりしているよ、と家族に言われる方はいませんか?これは「ブラキシズム」といわれるもので、睡眠時・起きている時を問わず、無意識に歯をこすり合わせたり、かみしめたりする習慣のことです。
多少は誰でもしていることで、過度に気にしすぎる必要はありません。最大の原因はストレスと言われますが、浅い眠りの時や緊張している時など、さまざまな原因が考えられます。
ブラキシズムは3種に分けられます。
歯ぎしりのことです。歯を強くこすり合わせ、ギリギリと音を立てます。睡眠時が多く、家族に指摘されて気づく方が多いです。
食いしばりのことです。上下の歯をグッとかみしめてしまうことを指します。睡眠中だけでなく、起きている時も無意識に行っていることがあります。音がしないため周囲の人は気づきません。起床時や仕事中など、気づくと顎が疲れている、という方はこれが疑われます。
歯をカチカチさせることをいいます。上の2つよりは発生頻度は少ないです。
ブラキシズムは以下のような症状を引き起こします。
では、ブラキシズムの弊害を防ぐにはどうしたらよいのでしょうか。
起きている時はやらないように意識ができますが、眠っている時はそうはいきませんね。歯科では歯を守るためのマウスピース(ナイトガード)を作成することができます。
マウスピースをつけると歯にかかる力が分散され、歯のすり減りなどを防ぐことができます。
手軽に購入できる市販のマウスピースもありますが、適合が悪く、違和感が強いので、やはり歯科で歯型を採ってぴったりのマウスピースを作成することをおすすめします。
ソフトタイプ、ハードタイプがあり、その人の状態を歯科医と相談しながら作ることができます。医療保険も適用されますので、気になる方はぜひご相談ください。