2023年 6月 の投稿一覧

歯周病の恐ろしさ

浜松市 中央区 の歯医者、大林歯科医院のお知らせページです。

みなさんこんにちは。気温が上がり、ジメジメした季節になりました。食中毒の危険性がグッと上がりますので、注意しましょう!

 

「歯周病の症状」と聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべますか?

一般的なのは歯肉からの出血、歯が抜ける、歯がヌルヌルする、口臭…等ではないでしょうか。

このようなお口の中のトラブルが思い浮かぶ方がほとんどだと思いますが、実は歯周病は体全体の病気やトラブルにも深く関係していることが分かっています。

以下はその一例です。

心筋梗塞・動脈硬化・心内膜炎・糖尿病・誤嚥性肺炎・認知症・関節リウマチ・消化器系のがん・早産・低体重児出産・肥満 等

歯周病の原因は歯垢の中に含まれる細菌ですが、その菌が歯肉から体の中に入り込もうしてできるのが歯周ポケットです。その際に炎症が起こり、出血するのですね。

そしてその炎症によってできる毒性の物質が出血箇所から血管に入り込み、全身に回り、さまざまな場所でトラブルを引き起こしていきます

もちろん歯周病菌だけが原因ではなく、生活習慣や要注意因子がもともとあることもありますが、歯周病菌との相互作用で悪化のサイクルを形成していることが分かってきています。

簡単に例を挙げてみます。

【例 糖尿病】

①糖尿病のため高血糖になり、免疫が低下する→②口腔内の細菌が増え(歯周病が悪化)、細菌から出る毒素が増える→③毒素が血管から入り、インスリンの効果を阻害する→①に戻る

毎日の歯磨きでは歯周病菌の温床である歯石や細菌の膜であるバイオフィルムなどは除去することはできず、歯科での専門的なケアが必要となります。

成人の約8割は歯周病だと言われます。

むし歯などの症状がなくても定期的に歯科にお越しいただき、根本的な歯周病治療を受けてくださいね

7月の医院からのお知らせ

浜松市 中央区 の歯医者、大林歯科医院のお知らせページです。

 

7月1日(土曜日) 午後休診します。

どうぞよろしくお願いいたします。


医院からのお知らせ

・磯部加苗さんが新しくスタッフとして先月末から勤務することになりました。

・マイナンバーカードによる保険証確認を行っておりますが、従来の保険証でも受け付けています

 月初めはどちらかのご提示を必ずしてください。

定期総会と記念講演

みなさん こんにちは!梅雨のさなか蒸し蒸しジメジメのうっとうしい毎日が続きます。健康に留意してますか?

つい先日静岡県保険医協会第48回定期総会があり出席しました。この日は町内自治会の防災訓練もあり、早朝から防災服に身を固め、ヘルメットに長靴といういで立ちで消火用ポンプを搬送して近くの公園で放水訓練をしました。

 

 

一度訓練が終わって帰宅後、静岡のホテルアソシアで総会。記念講演は 「長寿菌が命を守」と題して腸内フローラ研究所の辨野義己先生にお話ししていただきました。

 

 

大便のお話で、主成分が水であるとか(80%)便秘になる原因とか、腸内環境を改善することで健康で長生きできるとの事でした。そのためには運動とバランスの良い食事を心がけることがいいそうです。

先生はテレビ、ラジオでもおなじみで分かりやすく笑いも交えての一時間半でした。

講演会、総会のあと懇親会が開かれ、衆議院議員の方たちも来場されて有意義な一日を過ごすことができました。一日があっという間で忙しかったな。