2019年 3月 の投稿一覧

なごり雪

 🙂 みなさんこんにちは!  昼間はあたたかな日差しに春を感じるようになりました。桜のたよりもきかれ、来週には東京やこちら東海地方では桜が満開だそうです。みなさんはお花見を予定されているのでしょうか?

わたしは先日、スキーに岐阜のほうまで行ってきました。その日はあいにくの雨、帰ってこようかとも思いましたがせっかく行ったのだからと何本か滑ってきました。レストハウスは見ての通りすいていました。

雪はベチョベチョ、服はずぶ濡れながら運動不足の解消にはなりました。(笑)

4月の医院からのお知らせ

診療スケジュールのご案内

4月13日(土) 午後休診いたします。

4月29日(月) 昭和の日は、診療いたします。

春の体調不良にご注意を!

こんにちは。だいぶ寒さも和らぎ、春本番になってきました。
今年の桜前線は平年並み~少し遅めのペースだそうですね。
今からお花見の計画を立てている方も多いのではないでしょうか?

日本人が宴としてお花見をするようになったのは奈良時代にまでさかのぼるそうです。その頃はまだ貴族たちの中でだけで行われていたようですが、一般庶民にまで広まったのは江戸時代。放火や窃盗などが多く、治安があまり良くなかった江戸の各所に8代将軍 徳川吉宗が桜を植えて、お花見という娯楽で庶民の憂さ晴らしをさせたそうですよ。

今も昔もお花見でリフレッシュ!というところはあまり変わらないのですね。

春は寒さも和らぎ気持ちがいい季節ですが、身体の不調を感じやすい季節でもあります。気温の上下が激しいため、身体に負担がかかって免疫力が下がりやすく、急性の歯周病になってしまうことがあります。また、花粉症による鼻詰まりで口呼吸になったり、薬の影響でお口の中が乾燥すると、乾燥を好むお口の中の菌が増殖し、これも歯周病やむし歯の原因となります。

しっかり食べて良い睡眠をとってしっかり休息。
心も身体も負担がかかりやすいこの季節を元気に乗り切りましょう!

健康診断とスーパージャパンカップ

みなさんこんにちは!  日増しに暖かくなっている今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

花粉症の季節でもありますね。みなさん対策はしっかりとられていますか?

さて、この季節は私にとって毎年健康診断の時期でもあります。先日市内の病院に行って検査受けてきました。今回どこもいうところなくほっとしています。

 

話変わりますが、その1週間ほど前 スーパージャパンカップというダンス競技会が千葉の幕張メッセで行われ、参加してまいりました。全国から、あるいは海外から超一流のダンス選手が幕張に集まり白熱した試合に見どころ満載で良い刺激をうけてきました。

最終日はデヴィースカルノさんによる、プロの先生とのタンゴのデモンストレーションがありましたが、残念ながらその前に帰ってしまいました。

3月の医院からのお知らせ

診療スケジュールのご案内

3月1日(金) 午後休診いたします。

3月2日(土) 休診いたします。

 

お知らせ

2ヵ月程、レジスター不具合により領収証を手書きで発行いたしましたが、新システム導入により明細書も添えて発行しております。

卒業おめでとうございます

こんにちは。

少しずつ春も近づき、卒業シーズンを迎える時期になりました。

慣れ親しんだ学び舎から羽ばたくのはうれしさ半分、寂しさ半分という気持ちですよね。

昔は卒業式の歌といえば「贈る言葉」「仰げば尊し」「蛍の光」「巣立ちの歌」といったところがお決まりでしたが、最近は少し様変わりしているようですね。

今年、中学校を卒業する生徒に卒業式で歌う歌を聞いてみたところ、

「旅立ちの日に」
「友~旅立ちの時~」

の2曲だそうです。

もはや先に挙げた昔の定番曲は影も形もありません。

「旅立ちの日に」は1991年に埼玉県の秩父市立影森中学校の教員 によって作られた合唱曲とのことですが、数年前にはCMでも使われていたので、タイトルだけではピンとこない方でもメロディーを聞けば「聞いたことある!」となる方も多いと思います。この曲が最近の超定番ソングだそうですよ。

「友~旅立ちの時~」は男性デュオの「ゆず」の曲です。紅白歌合戦の大トリを務めたこともある有名グループですのでもはや説明不要でしょうか。

耳にすればあっという間にその当時の思い出がよみがえる「卒業ソング」。

その年代によって歌った楽曲は違えども、その思い出が、心がほっこり温まる楽しいものであるといいですね。
卒業式のあとは少し時間もできると思います。ぜひその空いた時間を使ってお口のお掃除に来てくださいね。人の印象は7秒で決まるといわれています。そんな大切なタイミングで口臭がきつかったり歯石がついていたりしたら台無しです。健康で爽やかなお口で新生活を始めましょう!