2021年 9月 の投稿一覧

新人スタッフの紹介

みなさん こんにちは!

今月から当院で働いてくれております山本孝子さんを紹介します。
出身は地元浜松市です。以下ご本人のプロフィールです。

趣味      :映画鑑賞で家族でランチしたり、旅行することが楽しみ
好きな食べ物  :甘いものが大好き(友人と出かけては食べ歩きします)
今はまってること:コロナ禍で久しくできていませんが友人とカラオケを楽しむ。
休日の過ごし方 :愛犬と戯れる事
仕事への抱負  :1日も早く戦力となれるよう日々精進していきたいと思います。

今後、診療で来院時山本さんに会ったらお気軽に声をかけて下さい。

10月の医院からのお知らせ

診療スケジュールのご案内

10月15日(金)は、学会参加のため休診致します。

木曜・日曜は休診となっております。

※10月11日(月)スポーツの日は、通常通り診療致します。

医院からのお知らせ

新しいスタッフの 山本 孝子さんが、9月下旬から勤務してくれています。
いつかブログの中で紹介します。

むし歯になりやすいところ

こんにちは。大林歯科医院  院長の大林です。

だいぶ涼しくなり、過ごしやすい季節ですね。
「食欲の秋」という通り、美味しい食材がたくさんお店に並びます。なかなか外食も難しいご時世ですが、秋ならではの食事を楽しみたいですね。

せっかく美味しい料理が並んでも歯が痛くて…ということでは楽しみが半減です。
「むし歯になりやすい場所」を意識しながら毎日しっかり歯磨きを行いましょう。

≪むし歯になりやすいところ≫

①奥歯の歯の溝

どうしても食べかすや歯垢が残りやすいところです。特に子供のはえたばかりの奥歯は溝が深いため、むし歯になりやすいのでしっかり仕上げ磨きをしてあげてください。

②歯と歯肉の境目

特に歯周病や加齢などで歯肉が下がり、歯の表面を守っている硬いエナメル質がない部分が露出していると、むし歯のリスクが上がります。

③歯と歯の間

歯ブラシが入りにくいので、汚れが取りにくい場所です。

④歯並びが乱れているところ

歯磨きが行き届きづらくなるため、汚れも残りやすくなります

歯ブラシだけでは6割程度しか汚れが落とせません。補助器具も使用してしっかり汚れを落としてあげましょう。補助器具を使うことで8割ほどまでアップすることができます。

 

・タフトブラシ 

普通の歯ブラシでは届かない、細かいところを磨くことができます。歯並びが良くない部分や汚れの残りやすい前歯の裏側のくぼんだ部分、背の低い歯を磨いたり、矯正装置を使っている方にもおすすめです。

・デンタルフロス、歯間ブラシ

フロスは歯間の狭いところに使用します。
歯間ブラシはSSS~Lなど、色々なサイズがあるので、自分にあったサイズを選びましょう。サイズが合っていないと歯肉を痛める原因となります。

せっかく毎日している歯磨きですから、効果的に行いましょう!
特に、夜寝る前の歯磨きをしっかり重点的にしてみてくださいね