いい歯で、いい笑顔

こんにちは。院長の大林です。

朝夕冷え込む季節になりましたが、元気に過ごせていますか?

 

11月8日は「いい歯の日」。

日本歯科医師会では『「いい歯で、いい笑顔」を日本中に。』をキャッチフレーズに

8020運動の一環として「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」を実施しています。

 

「とびきりの笑顔」の写真コンテストのほか、「笑顔が素敵な」著名人を投票で選ぶ部門があり、

2014年度は橋本環奈さんと坂上忍さんが選出されました。

坂上忍さんは定期的なクリーニングにも気を配っているとのこと。

やはり素敵な笑顔には、お口の健康が欠かせませんね。

 

この機会にむし歯がある人、ない人も、お口の健康をもう一度見なおしてみましょう。

年末の忙しい時期が来る前に、ぜひ定期検診にいらしてください。

 

寒くなり空気が乾燥してくる季節には、風邪やインフルエンザが流行します。

お口の中を清潔に保つことは、こうした病気の予防にもつながります。

「手洗い・うがい・歯みがき」をしっかり心がけ、いい笑顔でお過ごしください。

 

院長 大林

 

セミナー

みなさん こんにちは!

22日に浜松市オークラアクトシティホテルで「大腸がんの診断と治療」というタイトルの講演会があり

出席しました。講師は藤枝市立病院の副院長、中村利夫先生で大腸がんのスペシャリストです。

二人に1人が癌にかかり、3人に一人がそれで死ぬと言われてますが、そもそも人間が長生きになった結果起こっている事なんだそうです。

癌の種類は男性で肺がん、胃がん、大腸がんの順、女性で大腸がん、肺がん、胃がんだそうです。大腸がんの原因と考え

られる要素は食生活の欧米化と脂肪の摂取ですが中年になってから食生活を変えても意味ないそうです。

早期がんならたいてい治っていまうので検診で早期発見が大事との事。ちなみに県内の検診受診率は藤枝で49%

浜松36%、静岡18%だそうです。癌を予防するものは野菜、食物繊維、運動で逆はアルコール、タバコ、肥満、脂肪

赤身だそうです。

そして実際の手術をビデオで見せていただいたのですが、非常にきれいに腹腔鏡で切除され目立たないようまた

高齢者にも優しい手術でした。

ウーン、大腸がんになったら藤枝市立病院に行こう。っていうかまずは定期的な検診ですね。

最近の治療から

 

みなさん こんにちは! 秋の行楽日和となりました。ただ少し寒いと感じる日もでてきました。富士山も初冠雪だそうです。

今日は50代の女性の治療例をお見せします。左の上顎に「歯がなくて噛めないけど入れ歯はいやだ」という方です。

インプラントを2本埋めてジルコニアクラウンのブリッジにしました。ビフォー、アフターの写真です。鏡を入れて写しているところは左右が逆になってます。

患者さんは噛めるし、発音もできて、見た目にも満足していらっしゃいます。

 

 

 

フリークライム

みなさん こんにちは!

今日は雨降りで外でテニスもできないし、うちにいても運動不足ということでボルダリングとフリークライミングに挑戦して来ました。ゴールはマンション4階くらいだそうで下を見ると結構な迫力あります。

 

 

 

 

ドラキュラの牙と犬歯

こんにちは。院長の大林です。

 

10月といえばハロウィン。(10月31日)

ここ数年、日本でもハロウィンが定着してきたように思います。

 

ハロウィンでよく登場するのが「ドラキュラ」や「ヴァンパイア」。

犬歯の位置にある、長く鋭い牙が特徴的ですよね。

 

人間の犬歯も、先端が尖っていることから「尖頭歯」とも呼ばれます。

この犬歯は、歯の中でも根っこが最も長く頑丈な歯で、歯の表面を覆うエナメル質も最も分厚いため、

歯の中で最も寿命が長い歯と言われています。

 

この犬歯には、するどい先端で食べ物を噛み切る役割もありますが、

かみあわせ上でも非常に大切な役割を担っています。

下顎を左右に動かすと犬歯にあたって奥歯に隙間ができますよね。

これを「犬歯誘導」といい、犬歯が当たることで「顎の動きをガイド」し、

奥歯への負担をコントロールしています。

 

ハロウィンもあり、甘いものを摂取する機会の多いこの時期。

しっかりと歯のお手入れをして、大切な歯を守っていきましょう。

 

院長 大林

シルバーウイーク

みなさん こんにちは!秋の長いお休みシルバーウイークをいかがお過ごしですか?

お天気にも恵まれ私は家族やその友人たちとバーベキューを楽しみました。

そしてその翌日はお墓参りもしてきました。

 

 

 

日本歯周病学会

 

 

みなさん こんにちは!今回の台風による大雨とその被害、大変だった方もおられると思います。

鬼怒川流域で被害に遭われた方々、こころよりお悔やみと回復をお祈りいたします。こちら浜松も大変な雨で特に

私の地区南区は水害に遭われた方もおられます。幸い私の周りでは被害はありませんでした。

ところで9月12日、13日と浜松市のアクトシティで歯周病学会があり参加いたしました。

今回は高齢者や要介護者のお口のケアや、糖尿病・骨粗しょう症とのかかわりがテーマで各方面の先生方からの

お話しやお考えが聞けて視野が広がりました。今後の訪問診療にも役に立てたいと強く思いました。

 

 

 

 

 

食欲の秋を健康な歯で

こんにちは。院長の大林です。

 

立秋を過ぎ、暦の上では秋を迎えていますが、まだまだ残暑が厳しい毎日ですね。

皆様、夏休みは楽しく過ごせましたか?

 

夏から秋にかけての季節の変わり目はとくに、

気温差や疲れなどで体の免疫力が低下しがち。

 

免疫力が低下していると、体調を崩しやすいだけでなく、

むし歯や歯周病のリスクも高くなります。

 

歯みがき時の出血、歯の揺れ、歯がしみる等、

お口に違和感を覚えたらできるだけ早めにご来院ください。

 

これからやってくる「食欲の秋」「味覚の秋」…。

美味しい食事ができるのは、健康な歯があってこそ。

定期的なメンテナンスと日々のケアを忘れずに、秋を楽しみましょう。

 

 

院長 大林

残暑お見舞い申し上げます

みなさん!こんにちは  暑い毎日ですがお元気でお過ごしですか?

少し長い夏季休暇をいただいてドイツにいってまいりました。家内と趣味でやっているダンスの選手権がシュツットガルトで開催され どうせ見るなら参加してみようとなったわけです。

人口60万人ほどのこの街はドイツ南西部、西はフランス、南はスイスに近く緯度からすると樺太(サハリン)ぐらいなので

涼しいと予想していましたがかなり暑かったです。(現地の方の話では異常気象からか40度まで今夏記録したそうです)

湿度は低くすごしやすいし、夜は夏時間という事もあって9時頃まで明るいです。

世界各地から多くの選手たちが集まり、深夜まで5日間の熱戦を繰り広げました。

ドイツは郊外に出るとバスから見える風景はトウモロコシ畑かワイン用のブドウ畑が広がりのどかな感じがしました。

またお国柄か 環境を考えた政策が数多くみうけられました。

 

 

 

 

8月の医院からのお知らせ

 

【8月の診療スケジュールのお知らせ】

 

8/9(日)~8/18(火) 夏季休診致します

 

8/20(木) 通常通り診療致します